食事の知識

ダイエット中の間食は絶対禁止?太らないお菓子ってないの?

ダイエット中は、様々な物を我慢しなければなりませんよね。

中には、食べる事が大好きで、おやつを楽しみに生活をしているという人もいるでしょう。

しかし、ダイエットをするためにはそれらを我慢しなければなりませんよね。

ただ、できるだけ楽しくダイエットをしたいと思っている人も多いと思いますので、この記事では、ダイエット中に食べても太りにくいお菓子を、こっそりと紹介していきたいと思います。

ダイエット中は間食をしてはいけないの?

基本的にダイエット中は、間食をしてはいけないと言われています。

その理由は、カロリーを取りすぎるからです。

ただ、物は考えようで、間食をすることで、次の食事の量を制限できるというメリットもあるのです。

また、仮に間食をせず、食事と食事の間が空いてしまった場合、急激に胃に物を入れることになりますよね。

そうなってしまうと、血糖値が急激に上昇するため、食欲が増してしまう可能性があるのです。

つまり、間食というのは、食べる物と量、時間に気を付ければ食べても良いということです。

カロリー制限ってどれくらいすれば良い?そもそもカロリーって何?30キロ実際に痩せた経験から、摂取カロリーや基礎代謝、カロリー制限するにはどれくらいが適切か詳しく解説していきます。...

ダイエット中に食べるお菓子の選び方

では、ダイエット中に食べるお菓子はどうやって選べば良いのでしょうか。

栄養素が含まれるもの

まずは栄養素が含まれているかどうかを基準にすることが大切です。

間食のイメージとして、

「小腹を満たす」

「お菓子を食べる」

というイメージがあると思いますが、本来は栄養を補給するための物なのです。

そのため、

・タンパク質

・ビタミン

・ミネラル

・食物繊維

などの栄養を効率的に摂取できるお菓子を選ぶことが大切になるのです。

血糖値の上昇を防ぐもの

続いては血糖値の上昇を防ぐものです。

血糖値が上昇してしまうと、体内に脂肪が蓄積しやすくなってしまいます。

すなわち、太るということです。

そのため、甘い物を基本的には避け、タンパク質が豊富な物を選ぶことが大切になります。

・チョコレート

・ケーキ

・クッキー

などは血糖値を上昇させてしまう可能性があるため、できるだけ控えることをおすすめします。

・・満腹感が持続するもの

ダイエットをするためには、満腹感を感じられ、それが持続するものを間食として選ぶことが大切になります。

満腹感を持続させることで、食事の量を減らすことができるからです。

そのため、

・イカのあたりめ

・茹で卵

・ナッツ

などを食べることがおすすめです。

これらを間食に取り入れることで、腹持ちも良くなりますし、食物繊維を効率的に摂取することも可能となります。

ダイエットには栄養成分を理解しよう!そもそも三大栄養素って何?30キロ実際に痩せた経験から、ダイエットに最低限必要となる食品の知識について詳しく解説していきます。...

おすすめのお菓子はどれ?

では、具体的にダイエット中でもおすすめできるお菓子はどれなのでしょうか。

SOYJOY

まずはSOYJOYです。

SOYJOYはフルーツと大豆の栄養素を凝縮しているお菓子ですので、満腹感を得ることもできますし、栄養を効果的に摂取することも可能です。

また、食物繊維には便秘を解消する効果もありますので、ダイエット中且つ便秘を改善したい人にもおすすめのお菓子です。

甘栗

続いては甘栗です。

甘栗を食べれば、甘みを楽しむこともできますし、お腹にもたまります。

また、甘栗というのは砂糖で甘みをつけているわけではないため、かなりヘルシーな食べ物なのです。

チョコレート

チョコレートというと、

「さっき食べたらだめって言ったじゃん」

と思う人もいるでしょう。

確かに、一般的にチョコレートは避けるべきです。

ただ、カカオが70%以上含まれているダークチョコレートであれば問題ありません。

とはいえ、ダークチョコレートにも少なからず砂糖が使われていますので、食べ過ぎは禁物です。

茎わかめ

茎わかめはコンビニでも気軽に購入することができます。

また噛み応えもあり、尚且つミネラルが豊富に含まれていますので、腹持ちと栄養という二つの観点から見てもメリットがたくさんあるのです。

アーモンドチップス

アーモンドチップスを食べたことがないという人や、知らないという人もたくさんいます。

このお菓子はアーモンドを粉砕して、ポテトチップスのような形状にしたものです。

アーモンドには、ビタミンEという栄養素が含まれているため、お菓子感覚で食べることができ、尚且つ栄養補給をすることもできるのです。

ダイエット中の我慢が一番厄介

今紹介したお菓子であれば、ダイエット中でも問題なく食べる事ができます。

ダイエットに一番悪影響なのが、

我慢

ということです。

しばらくの間であれば耐えることができるかもしれませんが、我慢が長く続くといつかは爆発します。

その結果、挫折してしまったり、リバウンドしてしまったりするのです。

このようなことを防ぐためにも、賢くおやつ選びをして、賢くダイエットに取り組んでいきましょう。

 

過度な運動と過度な食事制限は逆効果?効果的に痩せるためには?30キロ実際に痩せた経験から、過度な運動、食事制限、やり過ぎによるダイエットへの悪影響について詳しく解説していきます。...

実際に利用して良かった時短、簡単サービス

食事部門

 

Muscle Deli



公式ページ
料理もしないし、食品成分も何もわからなかった当時は本当に世話になりました。

朝はそこまで食欲がなくプロテイン等を利用していましたが、お昼は食欲旺盛。

お昼に食べる消費カロリーを抑えたいと利用していたのがこのマッスルデリ
利用に至ったポイント以下の通り。

・管理栄養士監修の高タンパク低カロリーな食事

・目的に合った選べる3サイズを展開

・ 総勢40種類の豊富なメニュー

・ 無理なく続けられる美味しさ

・ 温めるだけで誰でも手軽に食事管理出来る

痩せるためには食事8割:運動2割と言われるほど食事が大切で誰でも手軽に最適な栄養バランスの食事が出来るところがポイントです!

こんな人にお勧め

・ダイエットをして痩せたい人

・健康なカラダになりたい人

・食事管理をしたいけど、時間がない人

・運動を始めたけどカラダが変わらずに悩んでいる人

・同じ食事ばかりで飽きてしまい食事管理が続かない人

・どんな食事をすれば良いかわからない人

・運動はしないけど痩せたい人

※ゴリゴリに筋トレしている人がメインターゲットではない

名前がMuscle Deliだけに筋肉めしかと思いきや、あくまでダイエットしている方にバランスよく健康的な思考のもと開発されています。

食事管理の知識がなくても、誰でも最適な食事管理が可能です。

また今まで面倒だった食事管理が「手軽」「時短」になりダイエットを継続しやすい環境にしてくれます。




公式ページ

「NOSH – ナッシュ」




NOSH公式サイト

こちらも宅配による食事のサービス「NOSH – ナッシュ」

上記のMuscle Deliとは違うメニューで食事に変化が欲しい時に併用していました。

こちらも低糖質低カロリーのバランスの取れた食事ができます。

利用に至ったポイント

・糖質量30g以下 塩分量2.5g以下

・1週間に最低2品目の新メニューを投入

・42品目以上のプレート

・料理ジャンル毎に専属のシェフを採用

利用者の声に合わせメニューを廃盤にしたり、和食には和食を得意とする、フランス料理にはフランス料理を得意とする

というように、すべての料理ジャンルごとに専属のシェフを採用し、

「美味しく」健康的な食事を提供してくれます。


NOSH公式サイト

ダイエットには栄養成分を理解しよう!そもそも三大栄養素って何?30キロ実際に痩せた経験から、ダイエットに最低限必要となる食品の知識について詳しく解説していきます。...

置き換え部門

<置き換えダイエット食>【美穀菜】



公式ページ

これ一択です。

昼食は宅配フード、夜はできるだけ置き換えて摂取カロリーを減らす狙いで現在も利用しています。

なんと言っても1食あたり約133円とコスパ抜群でカロリーも約59kcal!

腹持ちも良くずっと助けられているサービスです。

利用に至ったポイント

・1食あたり約133円とコスパ抜群

・天然食物繊維「サイリウム」が、満腹感をキープ

・1日1食置き換えるだけ

・1食たったの約59kcal

・6種のフレーバーで飽きずに楽しめる

・17種の国産穀物と10種類の国産野菜が1度に摂れる

夜の食事は気をつけなければ、太る原因となる為、思い切って低カロリーの置き換え食にしています。

栄養もありおすすめです。

こんな人におすすめ

・無理なダイエットが苦手な方

・朝食を抜いている方(食事のバランスが良くない方)

・ダイエット食にも美味しさを求めたい方

・忙しくて、食生活が乱れがちな方

・基礎代謝の低下が気になる方

・上手なカロリーコントロールがしたい方

・からだの内側からキレイを追及したい方

・できるだけ自然素材を使用したものを好む方

食べれない事は精神的にもストレスがたまりますが、食べる内容を考えるのもかなりのストレスを感じておりました。

こういったサービスを利用することにより時短にもなり効率良くダイエットを継続していけると思います。



公式ページ

ダイエットで実際に使って良かった便利で簡単な宅配食事、置き換え食!30キロ実際に痩せた経験から、ダイエットに利用して役に立った宅配食事や置き換え食を詳しく紹介していきます。...

まとめ

基本的にダイエット中はお菓子を食べてはいけないと言われています。

しかし、今回紹介したおやつ、お菓子であれば、栄養補給をすることができ、尚且つ体重を増やしにくいためどうしても間食をしたいという場合には、選んでみることをおすすめします。

そうすることで、楽しく、健康的にダイエットを継続していくことができ、理想的な体系を手に入れられる可能性が上がる場合もあるのです。

RELATED POST